<< April 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

本日、
 


三条商工会議所会報内に

弊社のチラシを挟んでいただきました。


「 のぼり、製作致します。」


よろしくお願い致します。

ホームページ
簡単ではありますが、
ホームページも開設しました。


よろしくお願いします。
缶バッジを作ってみました。
 



REALIZE NETさんは、

少数からリーズナブルな価格で作って下さいます。

09 暑中見舞い
ここ2年ほど、

プライベートで暑中見舞いのハガキを作っています。

こちらは、昨年(2009年)のもの。


暑中見舞いをデザインする際に一番に気を遣う点は、

なんといっても見た目が涼しそうであるということ。

コンセプトとか、言葉の意味より以前に、

ぱっと見で夏の暑さを癒すもになっているか?

ということです。





この年はアイスバーをモチーフに、

アイスがあるはずの部分に海の写真をはめ込むことで

涼しさの中に不思議さをプラスしてみました。


さらに、真ん中に垂れた一粒の雫。

溶けたアイスのものなのか?

それとも海から飛んできたのしぶきなのか?

ふたつの世界を繋ぐ役割を持たせています。


アイスバーのある日常から、

海岸の見える非日常へと思いを馳せる。

そのような意味で右下には「 there / here 」の文字を。


受け取った人が、少しでも涼しい気分にひたれる様に。

炭火焼一助 のぼり
こちらは、

三条市興野の りとるたうん 内にある焼鳥店

「炭火焼一助」さんののぼりです。


一助さんは、お店の立ち上げ時から

ロゴ、看板、チラシ・・・と、ほとんど全ての

グラフィックツールをデザインさせていただいてます。

で、のぼりですが、納品後に友人とお店に伺った際、

「なんで『お』とか『まで』だけ小さいの?」と

その友人に聞かれたのですが、

これは限られたスペースの中に

多くの文字を入れるための工夫のひとつです。


店主から提案いただいた3種の文面を

そのままデザイン&レイアウトしているのですが、

この言葉をより強く伝えるために、

無くても意味が伝わる部分は小さくしてみたのです。


つまり「焼鳥お持ち帰りできます」なら

「焼鳥 持ち帰り」の部分が、

「深夜2時まで営業中」なら

「深夜2時 営業」の部分さえ大きく読めれば、

もうそれだけで意味は伝わるだろう、と。


脇役の文字を小さく、端に寄せることで

主役の文字をより大きく、目立たせる。

そうして強弱をつけることで、

伝わるスピード&強度も上がるのではないかと、

そう考えたわけです。


あとは、炭火焼らしく熱く、いたってシンプルに。


それが一助さんののぼり制作において、意図した点です。

K・ART のぼり

またまた自社ツールのご紹介で恐縮ですが、

先日、自社用にのぼりを制作&印刷しました。

 

デザインのコンセプトは「狙い打ち」。

のぼりは道行く人々の視線を射止め、

短時間で必要な事を伝えなければいけない媒体です。

(まして新潟は車社会、運転中では、

 のぼりの横を通過するのは、ほんの一瞬のことでしょう。

 ま、よそ見はいけませんけどね・・・)


そんな、道行く人々の視線が何を射抜くのか?

かりにその眼をダーツの矢に例えるとしたら、

こののぼり自体が「的(マト)」ということになるでしょう。

とうことで、のぼりの中央にマトを配したデザインです。


そう、視線の矢で

のぼりというマトを射抜いて欲しい、

というコンセプトです。


ただし、本来のダーツでは

マトは主にグリーンと黒などの配色ですが、

こちらののぼりではレインボーカラーに。

そうすることで適度な明るさ、

カラフルで楽しそうな雰囲気を出しています。


色は、白・黒と、

ケイ・アートのイメージカラーでもある

ブルー(シアン)の3パターンを制作。


とまぁ、こんなふうに、

オリジナルなのぼり、作れます。

K・ART 新ロゴ

年明けあたりからゆっくりと取り組んできた

ケイ・アートの新しいロゴデザインが、

やっと出来上がりましたのでアップします。


 

コンセプトとして、

ケイ・アートの作る屋外媒体用の印刷物(またはデザイン)で、

街や環境に、ちょっとした「プラスの彩り」を加えたい、

そんな想いで制作しています。


書体は、もちろんオリジナルで設計。

やや縦長のフォルムにすることによって

建物や木の幹などの環境物を思わせるロゴタイプに。

そこに舞い降りるブルーの蝶で「プラスの彩り」を表しています。

この蝶は、1枚のシートをひらりと曲げてできる形態にすることで、

印刷した紙や布でもあることを意味しています。

このふたつ、つまりKと蝶とのセットでロゴマークです。


小さな会社なので、使用する際の細かい決まり事など作らず、

普段、自分たちの持ち物にはKのロゴ入りシール等で

シンボリックに「K印」として使用し、

郵便物等には「KART INC.」としっかり社名を入れて使うなど、

その場に応じた使い分けをしていこうと思います。


ちなみに、このロゴタイプの書体はAZすべて作りますので、

これを「ケイ・アートフォント」として

様々な場所に活用してけたらと思っています。


今月あたりから、少しずつ以前のものと取り替えてく予定でいます。

今後、序々にお目見えするこの新ロゴを、

どうぞ、よろしくお願いします。

はじめまして。

新潟県三条市で

大型出力サービス・デザインなどを行っております

有限会社ケイ・アートのブログです。


これから、わたくし関川が

日々の業務に関する事、デザインの事など、

不定期に綴っていきたいと思っております。


とは言っても、管理人の私(だけ)は

今はまだ東京在住の身ですので、

現場である三条からのリアルなレポートはできないのですが・・・

(三条へ移るのは今年の秋頃の予定でいます)


それでも、こちらからお送りできる内容で

少しづつ書いていきたいと思っておりますので、

どうぞ、よろしくお願い致します。



追記

2010年9月29日現在、新潟県三条市在住です。